記帳代行・経理代行のライト・コミュニケーションズ株式会社

記帳代行・経理代行ならライト・コミュニケーションズ

毎月の記帳代行は150社以上!
東京での経理記帳は10年以上の豊富な実績。

脱税は法律違反

税金に関する記事一覧を見る

儲けて利益が出すぎたら納める税金はなるべく少なくしたい、経営者の方なら誰でもそう考えると思います。
そのとき、納税額を少なくするための節税を考えるのではないでしょうか。
対策をおこなった結果、税額が少なくなったとして、果たしてその手法、記帳・経理の仕方は税法に則った節税になっているのでしょうか。

税法に従わず、税金を少なくする方法は、節税ではなくて「脱税」です。
脱税は法令違反の行為をおこなって税金を免れることをいいます。
それに対して、節税は法律に従って合法的に税金を少なくすることをいいます。

脱税でよくある手法は、意図的に売上除外や架空経費の計上などです。
これらの行為が、脱税だと認められると刑事罰(10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金)に処せられます。

さらに、悪質な仮装・隠蔽が認められると重加算税が適用されて、脱税によって手にした金額と同じくらいの金額が徴収されることになります。
脱税は、社会的な信用を失い、会社の業績に悪影響を与える恐れがあります。

1.よくある手法の具体例

脱税と認められると、刑事罰(10年以下の懲役もしくは1,000万円以下の罰金)に処せられる恐れがあります。
刑事罰や風評、その他のリスク、倫理的見地から考えると脱税はすべきではありません。

脱税の手法としてよくあるものは次のとおりです。

  • ・無申告(利益が出ても申告しない)
  • ・意図的な売上の除外(売上伝票を抜く、レジを通さない、現金取引で済ますなど)
  • ・架空経費を計上する(請求書や領収書を偽造する、架空人件費の計上など)
  • ・事業と関係のない支出を経費計上する(私用の支出を経費計上する)
  • ・二重帳簿をつける

関連する記事

記帳代行・経理代行のお問い合わせ

 
東京都中野区で記帳代行・経理代行ならライトコミュニケーションズにお任せください。